自閉症を知っていますか?
誤解されやすい自閉症
自閉症は、「常に自分の殻に閉じこもっている状態」と考えられたり、「親の育て方が冷たかったということが原因ではないか」と思われることがありますが、これは正しくありません。
自閉症について知ってもらいたいこと、自閉症の人を見かけた時の対応などについて紹介します。
応援してください
自閉症の人が暮らしやすい社会へ
私たちは皆、それぞれに異なる感性と個性を持っておりますが、それを認め合い、互いに支え合いながら暮らしています。
自閉症の人々はアンバランスな発達の仕方をしており、まわりの人たちには理解できない行動をあらわすことがあります。多くの人々の目には変わった行動に映るかもしれませんし、理解しにくい人たちと思われるかもしれません。そのために偏見や誤解が生じてくるのです。自閉症の人々の行動の意味を考え、「よい点」を見つけるようにして頂くと、自閉症の人々は社会の中で生き生きと暮らすことができるのです。
自閉スペクトラム症をはじめとする発達障害のある人、またその家族やきょうだいたち、そして共に生きる地域のすべての人たちが自分らしく安心して暮らしていける「共生社会」の実現を心から願っております。
こうしてもらえると助かります
自閉症の人を見かけた時の対応
自閉症の人には、会話が苦手な人が多くいます。このため、その人の発達に応じたわかりやすい説明をお願いします。例えば、その人が理解している言葉を知り、その言葉を使うことや、写真や絵などを添えて説明する、抽象的な表現をさけて、短い表現で話すことなどで、理解しやすくなります。
また、過敏で、人混みや大きな音、光といった刺激を苦手とする人が多くいます。このような刺激による不快感を増幅させないよう安心できる環境を調整して作ってあげてください。
新しい事や、いつもとやり方が違う時に、困って混乱することがあります。また、「できない時」「間違っていた時」に叱って教えようとすると、本人が混乱して余計に理解できなくなったり、将来に悪影響を及ぼすこともあります。どうすればよいのか、正しい方法をできるだけ具体的に教えることを基本に、穏やかに根気よく接して、良い関係を作るようにしてください。
政府からの情報
- <政府広報オンライン> http://www.gov-online.go.jp/index.html
~ お役立ち情報 ~
●発達障害って、なんだろう?
http://www.gov-online.go.jp/featured/201104/index.html
●大人になって気づく発達障害 ひとりで悩まずに専門相談窓口に相談を!
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/202302/1.html - 内閣府
「障害者施策」 http://www8.cao.go.jp/shougai/index.html
・障害者週間や連続セミナーの中で、自閉症や発達障害について、啓発を行っています。 - 厚生労働省
発達障害情報・支援センター http://www.rehab.go.jp/ddis/ - 文部科学省
発達障害教育推進センター http://icedd.nise.go.jp/ - 国土交通省
「知的障害、発達障害、精神障害がある方とのコミュニケーションハンドブック」