みなさまからの応援メッセージ

2025年

以下の諸注意をご確認のうえ、⾃閉症や発達障害のある⽅とその家族への応援メッセージをお願いいたします

  • ⾃閉症や発達障害のある⽅とその家族への応援メッセージを、下記登録フォームよりお願いいたします。
  • 投稿していただいたメッセージは公開させていただきます。
  • 投稿いただいた内容に、不適切な内容や不適切な⽂⾔があると判断された場合、公開できません。
  • セキュリティーの都合上、ホームページやSNS等へのリンクの記載があった場合、応援メッセージとして公開できません。
  • 投稿していただいてから、公開まで2週間程度かかる場合があります。

「ご使用の環境によって申請時にエラーが表示される」との報告があります。
特にブラウザの設定でJavaScriptがオフの場合には、エラー表示されることが確認されていますので、JavaScriptをオンにしてお試しください。

応援メッセージ 登録フォーム

以下の項目を入力して[決定]ボタンを押してください。
*印の項目は必須入力項目です。

    ※枠内に応援メッセージを入力してください。

    ※実名ではなく、ハンドルネームでも構いません。

    応援メッセージ

    応援メッセージ:
    今日まで啓発デーがある事を知りませんでした。夜桜を見に行った所でパンフレットとさおり織のマグネットをいただきました。とっても可愛くて大切に使わせていただきます。
    皆んながそれぞれの違いを受け止めて心に余裕を持って生きやすい社会になりますように
    氏名:
    さくら
    都道府県:
    三重県
    応援メッセージ:
    毎日を生きるみなさん
    今しあわせですか。楽しいことも辛いこともある日々でしょうか。でも、どんな人生だろうと、あなたの存在は必ず誰かのパワーとなっていることは間違いありません。今日もみなさんにとって幸がありますように…
    自分もみなさんのために頑張ります。
    氏名:
    らて
    都道府県:
    岡山県
    応援メッセージ:
    当事者である私からも、皆さんにエールを送ります。
     
    私は社会に出てからしばらくの間、他の人が普通に出来ていることが全く出来ず、自分を責め続けていましたが、自分にしか出来ないこと、自分なら出来ることを見つけられ、それからは自信をもって社会の一員となることが出来ました。
     
    皆さんも、ご自身が持つ宝物を見つけ、そしてそれをいっぱい磨いて、自分にしか出来ないこと、自分なら出来ることを大切にしてください。
     
    「We can all be friends」「みんなちがって、みんないい」の気持ちを大切に。
    氏名:
    ぼば
    都道府県:
    鹿児島県
    応援メッセージ:
    私も当事者です。
    偏見のない世界へ。
    すべての子どもたちが安心して学べる場所を提供していきます。
    氏名:
    合同会社国語力研究所 学習サポートnicotto 岡部和季
    都道府県:
    埼玉県
    応援メッセージ:
    偏見のない理解し合える社会であります様に!
    平等な社会である事を願ってます。
    氏名:
    ローミー
    都道府県:
    沖縄県
    応援メッセージ:
    私は自閉症スペクトラム障害の当事者の35歳女性です。
    働く事が難しく約6年無職でした。
    ですが素敵なご縁があり、4月12日に障害者施設でボランティアをする事になりました。
    私と同じ働く事を諦めている方へ
    何かしらのやり方、方法で人に役にたつ事ができます。
    大丈夫。あなたは必要とされています。
    生きているだけですごい事です。
    どうかこのメッセージがひとりでも救いの言葉になりますように。
    氏名:
    松本有加
    都道府県:
    埼玉県
    応援メッセージ:
    私と私以外の自閉症の人 生きていくの大変やけど頑張れー!!
    氏名:
    ゆん
    都道府県:
    大阪府
    応援メッセージ:
    楽しく頑張ってください♪
    氏名:
    小堀繭子
    都道府県:
    東京都
    応援メッセージ:
    こんにちは。
    私が今書き込んでいる日は4/2、世界自閉症啓発デーです。
    私がこの日を知ったのはセサミストリートです。
    セサミストリートの中にいるジュリアという自閉症を持つキャラクターを知ったことが1番のきっかけです。私が好きなキャラクターの1人です。
    ジュリアは遊びが大好きで、いつも遊んでいる笑顔を見るとこっちもハッピーになります。
    私も発達凸凹があり、なかなか学校に馴染むことが大変で、発達凸凹になってなければと落ち込むことが多かったですが、ジュリアのおかげで前向きに捉えられました。
    そして、自閉症などの発達障害を持つ人々について興味が湧きました。
    最近、発達障害について広まってきたとはいえ、なかなか理解して貰えなかったり、思うようにいかなかったりして大変だと思いますが、頑張ってください。
    氏名:
    あーちゃん
    都道府県:
    奈良県
    応援メッセージ:
    私の子供も自閉スペクトラム症です。
    とても素直で笑顔が可愛いです。
    少しでも知ってもらい!理解してもらおうとは望みませんが皆様が温かく見守っていただけるような世界になりますように。
    この子達が生きやすい世の中になることを願います。
    氏名:
    ぃまちやん
    都道府県:
    東京都
    123...7

    過去の投稿フォームに投稿いただいた応援メッセージ